top of page
~望ましい地域シンボルロードの在り方の検討と意識の共有~
新地本通りを中心に地域のシンボルロードとして快適な空間づくりを進めるために、地域住民等が主体的に検討を行い、良好な景観形成をはじめとして、駐輪対策など必要な調査と課題の整理を行い、地域シンボルロードの望ましいあり方について意識の共有を図るとともに、地域で取り組むべき内容の方向性などを取りまとめることを目的とした、平成29年度地域シンボルロード調査検討事業(堂島地域)のなかで、
北新地関係者への事前ヒアリング9回(12名)、検討会6回、北新地関係者へのビジョン素案の発信と意見収集4回を行い、
平成30年3月に北新地まちづくりビジョン『北新地プライド』を制定しました。
今後、このビジョンが堂島・北新地地域での様々な活動のよりどころとなるようにしていきたいと思っています。
堂島・北新地プライドの会
bottom of page